排水管清掃とは

普段お使いの排水管。

手が届く範囲ではお掃除できてもその先はお掃除できませんよね?

詰まりが起きる多くの場合は手が届かない奥で異物や汚れが溜まり発生します。


そんな汚れを高圧洗浄機と専用のホースを使用し清掃致します。


清掃しないとどうなるの?

通常のマンション・一戸建て建物では消防設備点検や貯水槽清掃と違い法的義務はありません。

しかし、詰まりや悪臭等のトラブル防止には定期的な雑排水管の清掃を実施することが望ましいです。


清掃せずに手が届かない場所で詰まりが発生し、通常の高圧洗浄で改善しない場合は、床に穴を開け配管をやりかえる必要があります。

そうなると高額な修理費が必要になりますので、メンテナンスはとても大事な作業となります。


誰でも出来る清掃なの?

排水管清掃作業監督者の下で機械と専用ホースがあれば確かに誰でも実施することは出来ます。


ただし、一度ホースを入れると当然ですが、どこまで進んだか見えなくなります。

その為、把握するためには、感覚と洗浄中の音や入れたホースの長さにより判断します。

長年排水管清掃を実施している人でないとこの感覚は補えないでしょう。


清掃って必要なの?

「詰まってないから大丈夫」

「今まで何もなかったから大丈夫」

「詰まった時になんとかする」

そんな声をよくお聞きしますが、一度詰まってしまえば我々でも苦労することが多々あります。

緊急で訪問し高圧洗浄作業やワイヤーブラシでの除去で改善すればいいのですが

最悪の場合、先に記載したとおり、床に穴を開けることもあります。


今まで通り何もないように排水できるよう、排水管清掃は必須だと考えています。



排水管清掃全般、排水管改修・是正全般我々SKサービスにお任せください。 

一戸建て・マンション・病院・オフィス・介護施設など、清掃全般・ビル管理まで、ニーズにお答えします。


 お仕事のご依頼は上部の【施工の流れ】をご閲覧頂きご連絡ください。

SKサービス合同会社

ビルメンテナンス業

0コメント

  • 1000 / 1000