神戸市中央区 給水ポンプ点検

11月25日は「OLの日」だそうです。

1963年の今日発売の女性自身に職場で働く女性のことを「OL」と呼ぶようになったそうです。

結構昔からある言葉なんですね。


代表の笠原です。


本日は給水ポンプ点検を行ってきました。


受水槽の清掃などは普段からブログに書いているのですが、給水ポンプ点検は初めてですね。

受水槽がない建物も当然存在します。

神戸市なら規模により4階~5階程度ならポンプ無しで認可を貰える場合もあるのですが、高層階となるとそうは行きません。


そんな場合給水用のポンプが設置されているのですが、当然メンテナンス・点検が必要です。

各部の圧力測定やストレーナーの清掃等やることは沢山あります。


点検結果問題なく作動していましたが、ストレーナーが汚れていたので清掃を行いました。


神戸市中央区の給水ポンプ全般の事は是非SKサービスへご連絡ください。 

 お仕事のご依頼・お問合せ・相談は【施工の流れ】ををご閲覧頂きご連絡ください。


0コメント

  • 1000 / 1000